アメリカ研究

ドイツのロマン主義について頭の中を整理

十八世紀後半、啓蒙主義に対する反動としてゲーテを頭目とする「シュトルム‐ウント‐ドラング」が起こる。もともと啓蒙主義も一枚岩ではなく、感性を重視する傾向もあったのだけど、この感性はあくまでも理性の管轄下にあった。すると感性的表現は型にはまり…

越境するアメリカの女たち

越境する女―19世紀アメリカ女性作家たちの挑戦作者: 倉橋洋子,城戸光世,辻祥子出版社/メーカー: 開文社出版発売日: 2014/04メディア: 単行本この商品を含むブログ (2件) を見る 御恵投いただいた論文集をひとつ。 『越境する女』は、十九世紀アメリカ文学の…

からだに自由はあるのか

女のからだ――フェミニズム以後 (岩波新書)作者: 荻野美穂出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2014/03/21メディア: 新書この商品を含むブログ (10件) を見る 思想史や概念史ではなく、身体の所有権をめぐる運動・アクティヴィズムの現代史。 世界中で翻訳・翻…

 サイボーグ宣言

猿と女とサイボーグ―自然の再発明作者: ダナハラウェイ,Donna J. Haraway,高橋さきの出版社/メーカー: 青土社発売日: 2000/07メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 13回この商品を含むブログ (15件) を見る ダナ・ハラウェイ『猿と女とサイボーグ』所収「サ…

 『アメリカ文学にみる女性改革者たち』

アメリカ文学にみる女性改革者たち作者: 野口啓子,山口ヨシ子出版社/メーカー: 彩流社発売日: 2010/02メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る 津田塾系の論集。よくまとまっている。論文の寄せ集めではなく、一冊の著書として読める。閉鎖系の研…

 コンヴェンショナルなものの行方とlife writing

エロティック・アメリカ―ヴィクトリアニズムの神話と現実作者: 大井浩二出版社/メーカー: 英宝社発売日: 2013/11メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る 性的表現に厳格だったヴィクトリア朝期アメリカに秘められた性的生活の数々を、私信・伝記…

 ≪婚学≫の始まり

緒方房子「大学における「結婚講座」の始まり――1920年代の結婚観」(『アメリカ研究』15 1981:35−51) 以下、論稿の骨子をまとめて、私見を付す。 1920年代のアメリカでは、いくつかの大学で結婚講座が開講され始め、35年に255大学、40年代末には500大学以…